呼吸器の加湿器
- 2011/03/08 11:44
- 1,263アクセス
- 2コメント
看護学校の2年生です
受け持ち患者さんが退院されたので、看護師さんについていって、病棟の仕事を見させてもらいました
そこで、呼吸器(サーボ アイ?)をつけてる患者さんの加湿器の水が無かったようで、ジャバラのところから水を継ぎ足していたのですが、アラームは鳴るし、ジャバラを外したところからボーボー大きな音(空気の出る音ですか?)がして、この方法でいいのかな、と疑問に思いました
調べても詳しくわからなかったので、教えてください
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル